おねむな日記

《#忘年会スルー》について考えてみた

どうも間嶋コタローです!

ほんの少し話題になっている『#忘年会スルー』について考えた。

忘年会ぐらい自分で考えませんか?

これですよ!持論もくそもない意見ですみません。

こういう話題がSNSで挙がる度に思うんですけど、結局の所、状況は人それぞれなわけです。忘年会は行くべきかどうか?なんて、人によって違うんですよ。

なので行きたい人は行けばいいし、行きたくない人は行かなくてもいい。

行きたくないけど、今後仕事がやりにくくなるなら行けばいいし、やりにくくなっても「関係ねぇよ!仕事は仕事だ!」と割りきれるなら、行かなければいい。

忘年会ぐらい自分が楽な方に流されればいいんじゃないですか?

そういうぼくの会社は、会社が会費を負担してくれるし、上司にヘコヘコしなくてもいい職場なので、飲み会は苦手だけど、その時しか会えない人もいるので参加しました。だから、考えるまでもないというか、まぁハードルは低いですよね。

忘年会があったよ!お気に入りナースとどうなった?

これが会費が自己負担になったり、上司にかなり気を遣わないといけない職場であれば、しんどいけど参加するしかないですよね。そんな職場は、欠席したら絶対評価下がるから。後々働きにくくしてくるから。追い詰めてきますよ~大人はそんなものなので。ということで、参加しときゃ問題ないわけです。

忘年会の会費と時間を惜しむぐらい普段何かしてますか?

これですよ!(言いたいだけ)

ここでグチグチ言う気持ちも大変わかるんですが、そもそも忘年会の3~4時間、4000円~5000円(二次会あるとこは知らん)を惜しまなきゃいけないほど、普段何かしてるんですか?

普段から、仕事以外にしたいことがあって、せっせと作業している人が、参加するかどうか悩むのはわかるんですよ。忘年会よりも大切なことがあるから。でも、多分ですけど、マジで偏見なんですけど、Twitterでグチグチ持論を語りながら、忘年会行きたくないとか言ってる人の大半が、普段別にやることない人たちじゃないですか?やりたくても、特別行動に移してない人たちじゃないですか?普段何もしていない人が、こういう忘年会の時だけは言うんですよ。忘年会に行くべきかどうかメッチャ考えるんですよ。熟考!

普段から何か打ち込んでたり、将来の為に、自分の時間を使ってる人は、そんなことで悩まないです。何なら忘年会ぐらいささっと出て、すぐ帰るよ。

忘年会ごときで、必要以上に理由を考えたがる人は、多分大したことない人です。そして、普段はそんなこと考えないくせにTwitterで『#忘年会スルー』が流行りだしたら、どや顔で『忘年会欠席したった!』みたいなこと言ってる人は、イタイというか、忘年会ごとき自分の意思で決定できない人というか、そんな人は、特別仕事ができるわけじゃないと思うので、忘年会に出て体裁を保ってた方がいいんじゃない?というか、まぁ大半の人は忘年会出てた方が、メリットが多いと思うんですけどね。あとは、Twitterに流されて、忘年会をスルーした人は、「今頃みんな楽しんでるんかなぁ」とか、「週明け変な目で見られへんかなぁ…」とか結局家にいながら忘年会のことを考えるという、何の成長もない最悪の時間を過ごすわけです。

『#忘年会スルー』を流行らした人はすごいですけどね!

それにただただ乗っかるだけの人に何の意味があるんでしょうか?

結論は、『忘年会ぐらい自分で決断しようね!忘年会ぐらい参加したらいいじゃん!』です。

普段の飲み会は知らん!行きたくない!!

おわり

ABOUT ME
間嶋コタロー
人見知り×ガリガリ×努力できない×部屋汚い×勉強不足 全てが凡人以下の30代男がブログを通じて10%の底上げを企む。 2020年東京オリンピックが終わるころには結果がでていることだろう。