おねむな日記

「まとまった時間があればできるのにぃ~」が口癖のあなたへ

どうも間嶋コタローです!

ブログ毎日更新をするようになって、時間の使い方を考えるようになった。

まとまった時間があっても大して捗らない。
細切れの時間しかない時に、行動していた時の成長っぷりはすごい。

である。

な幻想・夢を持ってしまった、世の成長しきれない大人の口癖はこちらです↓

 

『まとまった時間が欲しいなぁー』

 

僕も少し前まではこんな感じでした。毎日更新を目標にしてから諦めました。というか諦めざるを得なかった。

基本的に「今の生活から抜けたい、変わりたい!」と思って行動している人に、まとまった時間なんてないんですよ。だって時間があるなら、十分幸せで、「抜け出したい!」とか「変わりたい!」とか思わないじゃないですか?(個人的な意見)

だから現状を変えたい人に、まとまった時間なんてないです。まずはこの現実を受け止めて、諦めきれるかどうかがスタートだと思う。

『まとまった時間ができたらやりますよぉ~』で行動した人見たことないよ。誰だよ。天才かよ。

まとまった時間が欲しいから行動するんだよ!まとまった時間を作る為に行動するんだよ!

なので、おめでたい幻想・妄想は捨てた方が良い。今すぐポイしようね!

時間を作るライフハックがあるけど、あれはまとまった時間を作るハックじゃないです。細切れの時間を生かすハックはわけです。

目の前の1分間を使って行動することが大切。これが継続する為のポイントになってくる。

《がっつり休んで、がっつり行動》

これをみんな望みがち。これ波がある分、精神的な負担が大きいんですよね。
人間の集中力はそんなに続かないから、がっつり行動するのは難しい。
年末年始9連休の人が多いと思うけど、そんなに休んだら、仕事に戻る時、地獄の中の地獄、大地獄ですよ。

なので、、、

《細目に休憩、細目に行動》

ここを目指したい!

細切れ行動のメリットは?

細切れで行動することのメリットを考えていきたいと思う。

不完全燃焼を継続すること

細切れ行動は、1回1回の負荷が少ない分、ずーっと動き続けることになるので、怠け者の僕には最初はきつかった。でもそれが習慣化されるとすごく捗る。びっくりするぐらいに。

細切れになると、その都度、不完全燃焼のまま、行動を止めることになる。

そして、この不完全燃焼感が、次のモチベーションになる。もう少し進めたい!という所でストップをかけられるので、次に動きたくなる。

がっつり時間をかけてやると飽きる。よっぽど好きなことじゃないとすぐに飽きる。

完全燃焼してしまうと、翌日のモチベーションが全然上がらない。次に戻ってくるまでに、かなりの精神力が必要となる。結局挫折して試合終了となる。

完全燃焼は割と危険である。

 

いつの間にか完成していた時の快感

この感覚って、変に気持ちが良いんです。努力した感覚があまり残らない。

努力したっていう感覚って、大切そうに見えて意外と邪魔になる。そもそも他人は、全ての過程を見ていないし、最終的には結果で判断される。

自分では努力した感覚があって、結果が付いてこなかった時に、やる気なくなるんですよね。逆に努力した感覚があって、結果が付いてきた時には、自分に酔いやすい。いや、酔ってもいいんだけど、酔いすぎると、次の行動に支障がでる。あの時、俺はこれだけ頑張った!という過去の栄光に浸ってしまう。他人からしたら、「もうええから次行こうよ。」である。

だから、できるだけ、努力した感覚は残らない方が、結果を、現実をしっかり見れるのかなと思ったりしてます。まだまだよくわからんけど、、、

 

仕事の合間の1分間で行動する

これをするようになってから、ブログの毎日更新をできるようになった。

幼稚園の子供が2人いるので、家に帰ってきてからの自分の時間なんてほとんどない。

ちょっと前までは、頑張って、早朝(4時台)に起きてブログしてたけど、体力的にしんどい。

だから、仕事の合間に、ちょこちょこ下書きをすることにしたら、楽に更新できるようになった。仕事は大変だから、合間は休憩したいんだよ!という気持ちは大いにわかる。でも1分間だけなら使えると思うんです。僕はこんな感じで使ってます。

『あと3分で次の訪問かぁ…よしタイトルだけ考えておこう!』
『昼ご飯買いに行く前に、Twitterだけブログに張り付けておこう!』
ぐらいの、ちびちびちびちび、本当にちびちびした作業をするわけです。

こんな感じで、いつの間にか1記事完成していた時はちょっと感動しますよマジで。読書だってそう。毎日1行ずつ読んでいた方が、明らかに継続できる。飽きない。逆に、1行だけ読もうと思ったら、2行、3行と行ってしまう。これはこれで、邪魔もので、下手したら完全燃焼してしまう可能性もある。

「今日はこれぐらいにしといたろか」と自分で止めれるかどうかがポイント。

同時進行で動く

細切れ行動を勧めてきたけど、狙ってやるのは結構難しい。

それなら、これはどうでしょう!

 

あえて細切れで行動する為に、同時並行で進める!

 

ただでさえ時間ないのに出来るかボケェ~~~~~~~~!!!!!と思われたそこのあなた!

これができるんですよ!しかも、こっちの方が良いんです!!

一つに集中しちゃうと、逆に細切れで進めにくいんですよ。何かを同時に継続しようと思ったら、強制的に細切れでやるしかなくなる。その二つが関係あるものでも、ないものでも、そんなことはどっちでも良い。あまり考えすぎるでない。落ち着け落ち着け。

2つ以上のことをすると、もちろん一つ一つのペースは落ちるんですが、大切なのは継続して前に進めること。一つ一つを早く仕上げることではない。一発逆転を狙う人は、この場から立ち去って下さい。ウソです。もうすぐ終わりなので、最後まで読んでくださいm(__)m

客観視しやすい

あとは、細切れでやると、戻ってきた時に客観視しやすくなる。

ずーっと、自分の文章を連続して見てると、主観になり過ぎる。
頭の中で考えていることと、書かれてある文章がごっちゃになりやすい。足りない文章がわからなくなる。頭で補正してしまうから。細切れで、いったんPCから離れて、また戻ってきてから文章を見直した方が、間違いに気付きやすい。

そんなメリットもあるよ!

まとめ

細切れ行動の良い所を書いてみましたが、どうでした?まだまだ経験の浅い僕が、学んだことなので、間違いも多いかもしれませんが、自分の学んだことを、ブログにまとめるのは良いことだなと思います。こうやって、考えを時々整理しながら、前に進んでいきたいと思います。

仕事を辞めたくて、何か行動しようと思っている人は、『まとまった時間ができたら』という夢は捨てて、目の前の1分間で行動するようにしてみる。

『時間を作ること』よりも、『目の前の1分間の使い方』の方が大切。

まとまった時間にあまり意味はないと気付いた33歳の冬である。

おわり

 

 

ABOUT ME
間嶋コタロー
人見知り×ガリガリ×努力できない×部屋汚い×勉強不足 全てが凡人以下の30代男がブログを通じて10%の底上げを企む。 2020年東京オリンピックが終わるころには結果がでていることだろう。