どうも間嶋コタローです!
こんなツイートをしてみた!
家に籠らないといけない時に、インプットでもアウトプットでも休息でもない、AV観賞と他人のTwitter観賞だけで終わってしまうと、ちょっとショックですよね。
そういう人は、普段のストレスが相当たまってるのかもしれません。
インプットかアウトプットか休息のどれかはやっておきたいものです。— 間嶋コタロー@ブログ15日連続更新中 (@ActionKamen03) October 12, 2019
相変わらず人気ねぇな。
みんなフォローしてくれよな!
※有益な情報は呟いておりません
というか台風心配ですね。
幸い、僕が住んでる地域は雨風が少し強いなと言う程度でした。
被害が出ている地域の方々の無事を祈ってます。
僕たちも外には出れませんでしたが、1日中家に閉じ籠ってみて、思ったことを書いていくよ。
幸せを他人に委ねるな!
皆さんは外に出れない1日をどう過ごしましたか?
土日は絶対外へ!というアウトドアな人は、退屈だったんじゃないでしょうか?
うちの嫁さんも外出したい人なので、やることがないと言って嘆いていました。
僕は、根っからのインドア派なので、家の中でやりたいことはたくさんあるから逆に困りましたよ!
(第1位)ブログ書きたい
(第2位)本読みたい
(第3位)DVD見たい
(第4位)寝たい
これだけあれば十分でしょう。時間が足りないよ!
だから、僕は、特にストレスを感じることもなく、暇を持て余すこともなく、子供とおままごとしていました。結局自分のやりたいことは何一つできていませんが、子供と過ごすのはそれはそれで幸せなのであります。
うちの娘は、リカちゃん人形でひたすら一人遊びができるタイプなので、ずーっと遊んでいましたね。あとは録画しているジブリをずっと見ていました。
僕の嫁さんは外でストレスを発散するタイプ。
誰かがいないとダメだし、お金を使わないと発散できないタイプ。
一人でランチをしにお店に入れないタイプ。
僕は、一人で過ごせるし、むしろ一人の時間が好きだし、お金をそんなに使わなくても、むしろ使わない遊びの方がストレスを発散できるタイプ。
今回みたいに、家に閉じこもらないといけない時に、
《AV鑑賞》と《他人のTwitter鑑賞》だけで終わってしまった皆様は、一度人生そのものを考えてみた方が良いかも。これら二つは、
インプットでもなく、
アウトプットでもなく、
休息でもない
ただの時間と精子の浪費であります。
たまにはそういう時間も必要だと思いますけどね☆
お金を使わないだけ、まだマシなのですが、何一つ自分にとって有益なことをしていない。
普段お仕事で、他人の為に働いているんですから、自分の為になる時間を過ごさないと、幸せにはなれないと思うんですよ。
自分の思考は《自責》か《他責》か?
自分の外側、他人にストレスを発散してもらうのか?
幸せにしてもらうことを期待するのか?
それとも、自分の内側との対話でストレスを発散できるのか?幸せを考えるのか?
本とかブログって自分との対話でしょ?
自分を見つめ直す時間になる。
前者って、お金がかかるし、結局自分のベストには辿り着きにくいんですよね。
他人が自分のことを完璧にわかるはずないんだから。
その他人に、幸せを委ねるわけでしょ?
相手に気も遣うし。
僕は結局疲れてしまうことが多い。
新たなストレスができてしまうこともあると思う。
さらに、そのストレスを他人のせいにしがち。
他責思考になりがち!
後者は、完全に自分でコントロールできる。
自分の幸せのベストに持っていくことができる。
不幸になるのも自分のせい。
自責思考にならざるを得ない!
だから僕は、家の中で一人遊びができるかどうかって、幸福度や自責・他責にすごく関係していると思うんですよ。外でも一人で、楽しく過ごせるかどうかも大切。
一人で、自己完結できるかどうか。
極端な話、実家の引き込もりの人の方が、ストレスを爆発的に抱えていて、お酒で誤魔化しているサラリーマンより、よっぽど幸せだと思うんですよね。幸福度だけで見ると。
※引きこもりは、周囲を不幸にしている可能性があるので、おススメはしません。(当たり前や)
僕は、内向的で、コミュニケーションが苦手。
何とか仕事ではやってきたけど、プライベートでは、極力人と会いたくないし、家に籠りたい。それを、あまり良くない、外に出る方が正義だ!という人もいるけど、何となく不幸そうな人の方が多くて、僕にとっては説得力がないので、無視している。
誰かといなきゃいけない性格の人は、僕は合わない。疲れる。
ということで、一人で遊べること、楽しめることがある人は、結構幸せなんじゃないかなぁという僕の仮説。
その中でも、やっぱりブログは良い。
以前書いたこちらの記事で、ブログの良さを語っております☆是非覗いていって下さい!
ブログには収益以外の恩恵がある!
ということで、幸せだけは、あまり他人に頼らない方が良いかもしれません。
仕事や家事、育児は、他人に頼れるとこはどんどん頼っていきましょうね!
おわり