森拓郎の聴くだけでヤせるラジオ 2018.8.12(日)
『家での有酸素運動のオススメは踏み台昇降』より
※『終わりのあいさつ』でもお話されています。
まずはモリタクさんのラジオを聴いてな!
森拓郎の聴くだけでヤせるラジオ
【質問内容】
踏み台昇降をする上で、何かポイントはありますか?
足が太くなるということも聞くので不安があります。
スクワット・階段昇降のフォームが悪い
【モリタクさんの回答から考える】
足が太くなるという人は、何をしても太くなる。
要は動きが下手、フォームが悪いということ。
スクワットをしていても、美脚になる人と足が太くなる人がいる。
では悪いフォームとは?
スクワットで考えてみる。
スクワットは<膝の曲げ伸ばしの運動>ではない!
<股関節を使って、
お尻を下に落としていく運動>
まずはこの感覚が持てているかどうか?
わかりにくい方はこの図を見て欲しい↓
次は階段昇降で考えてみる。
まずは、足を乗せた時に、足の上に膝がくる。
足の裏のどこに体重を乗せるかがポイント!
足首の部分(踵の前、くるぶしの前)に膝の中心が乗り、その上に骨盤が乗るように立ってみる。
この時に、お尻の筋肉を使ってお尻が膝の上に乗っているか、股関節・膝・足首が一直線になっているか?
これが重要。これが一直線になっていなかったら、ももを使って、階段を上っている可能性が高い。
わかりにくい方は、この図を見て欲しい↓
二つの違いはおわかり頂けただろうか?
ももに体重を乗せて行く場合、身体全体が前のめりになってしまう。頭が突っ込んでしまう。
そうなると、膝も前に突っ込んでしまう為、太ももの前側が太くなりやすい。
股関節・お尻を意識した場合は、膝が前に突っ込まずに、お尻と膝が真っ直ぐの位置に戻ってくるような感じ。最終的に、お尻ー膝ー足首が一直線となる。
正面から見た時の場合は膝・足首が内側にぶれないかどうかがポイント。
こちらも図を見て欲しい↓
土踏まず(足底のアーチ)が崩れてしまうと、同時に膝も内側に崩れてしまう。
そうなると、太ももの外側が太くなりやすい。