どうも間嶋コタローです!
今日は9連休一日目ということで、嫁さんが娘を連れ出してくれている間に大掃除を開始。予定では、11月からコツコツ掃除を始めて、今は悠々とブログに専念していたはずである。なぜこんなことになっているのか僕にも分からない。とにかく仕事は辞めたい。
大掃除開始!
掃除の前はなぜかテンションが上がる。これは部屋がすぐ汚くなる奴の特徴でもある。意気揚々と「さぁぱぱっと終わらせますかね~」と手をパンっと叩いてガスコンロと換気扇の掃除に取り掛かる。
この後ほとんど作業は進まず、日頃の生活のぐうたらぶりを思い知らされることになる。
換気扇の蓋を外す。
「おいおいおい…」
ちょっと触っただけで黄色い油がネチョっとする。ベトベト中のベトベト。ベストオブベトベト。(読みにくっ)
換気扇を掃除するのは生まれて初めてだったが、これほどまでとは…
ネットで掃除の仕方を見てみたが、やれブラシで擦れとか、やれ重曹につけてとか、そんなもん家にはない。
「掃除進まねぇー」
心の中ではなく思わず一人で小声で言ってしまったよ。
とにかく娘の毛先がボロボロになった歯ブラシと、油汚れ用の洗剤を駆使して、落とせる所まで油を落とす。ベランダに干して終了。
普段掃除をしないものだから、道具がない。何が必要かわからない。
舐めていた。大掃除など、掃除機と洗剤と雑巾があればできるものだと思っていた。手袋さえ食器を洗う時の物しかなく、とりあえずそれをつけてできるところはしてみた。
さらに、
「うーわ、新聞もないやん」
実家に住んでないから、新聞紙がない。網戸掃除するのにいるみたい。マジで進まない。
よし方向性を変えよう。
とりあえず、自分の棚の整理をすることに。プリント類の整理が苦手で、ファイルを買うのは好きだが、整理できたことは皆無。カバンの中もぐちゃぐちゃになるタイプである。来年は、きっちりしていきたいと毎年思ってる。
その他は全く触れない。嫁さんが必要なものといらないものがわからない。結果、驚くほど進まない。
仕方ないので、ダイソン掃除機の掃除をすることに。普段は嫁さんが部屋の掃除をしてくれるが、機械に関してはめっぽう弱い。(僕も)掃除機の掃除は全くしていなかったみたいで、全然吸えないどころか、ヘッドに絡みついた髪の毛やホコリが逆に床に落ちていくという始末。
ネットでダイソンの分解の仕方を見て、いざ掃除!ネットは便利だ。
ここでも細かい所に手が届かず、掻き出せない。小さなブラシが欲しい。できる限りの掃除を行う。うん気持ちがいい。
今日の結果
ということで、今日した掃除は、
●換気扇(できる限りの)
●自分の資料の整理
●ダイソン掃除機のそうじ(できる限りの)
●床に掃除機をかける(できる限りの)
●お風呂の入り口の桟(できる限りの)
やることがなくなったので、後はブログを書く。
掃除をスムーズに進めるために
大掃除は、普段からコツコツやる!という立派な目標を立てる前に、道具を揃えておく、掃除の仕方をきちんと知っておく、そういう準備が大切。
いざ開始して、あれがない、これがない、どうしていいかわからない、ネットで調べて、そのままyoutubeを見るという最悪の状況になりかねない。何より、手が止まるとやる気が失せる。
とりあえず用意しておきたい道具はこちら
●使えなくなった歯ブラシ
●掃除機の掃除
●洗剤系(重曹など)
●雑巾
●新聞紙
●マスク
●ゴム手袋・軍手
●足りない物を書き留めるメモ
最低限これぐらい準備しておけば、ある程度進む。
手を止めないことが大事なんだ。(人生訓)
おわり