『森拓郎の聴くだけでヤセるラジオ』大復習祭!!を開催します!!
今回は2019/10/16『糖質を摂った方が体脂肪が落ちるメカニズム』の回の復習。
糖質が怖い人は、この回を聴けば払拭されると思う。
それうぐらい濃い10分間でありました。まずはスライドから。
質問
糖質を摂った方が体脂肪が落ちるのですか?メカニズムが知りたい。
ご飯などのデンプンから摂取した方が良いのはなぜですか?
森さんの解説
糖質を今よりもたくさん摂った方がヤセるかと言われたら、今よりも摂るだけだと単にオーバーカロリーになる可能性がある。
この前の質問者さんの状態から解説が進んでいく↓↓
低糖質 × 低脂質 × 高タンパク質
タンパク質をすごい摂ってるけど、糖質も脂質も少ない人
三大栄養素の中で、太る要素の糖質と脂質を掛け合わせるといけない。高糖質・高脂質はダメだけど、糖質と脂質両方落として、タンパク質だけを摂るやり方をしていると、それはおかしい!
低カロリーになってるよ…
糖質を100gしか摂っていなかったと。
脳や赤血球に必要なのは120g。
糖質は何もしなくても120g必要なのに、それを以下の量になると、糖が足りないという状態になる。
そうなると、ケトン体を作らないといけなくなるが、そのケトン体を作るには脂質が必要。その脂質も足りてない。糖質制限もできていない状態。
脂質を減らすのであれば、糖をたくさん摂って、脳や赤血球にも足りた状態で、さらにこの人の場合は運動もするので、運動に必要な糖も摂っておかないと栄養不足が起こる。
運動には糖質が必要!絶対的に!
それなのに!糖質は最低でも120g必要なのに!それ以下の摂取量で、さらに運動する…
運動の時には糖が必要!
糖質が足りないと脂質を使ってくれるわけではない!
糖質が絶対的に必要!
脳にも赤血球にも必要。(何度でも言う)
じゃあどうするの?
筋肉を削るしかなくなる…(恐怖)
「だからタンパク質いっぱい摂ってるんじゃん!そのタンパク質を使ったらいいじゃん!」
となるが、タンパク質は糖質にはなれない。いやなれるんだけど、糖質なら、糖質のままエネルギー源に使えばいいんだけど、タンパク質をエネルギー源として、糖を作ったり、タンパク質自体をエネルギー源にするのには効率が悪い。
だから、低糖質・低脂質・高タンパクの状態では、パワーも上手く出ないし、なんだかフラフラするし、そうなると、体は省エネモードになる。
省エネモードになると…
スマホの10%切ったら、勝手に省エネモードになるじゃないですか、画面が暗くなって。あれと同じ。
「低カロリーにしているのに全然ヤセないです~」と言われても、体が省エネモードになってると、運動した時に、「この運動は200kcal消費するはず!」って思っていても、もしかしたら100kcalしか消費していないかもしれないし、基礎代謝ももっと下がってるかもしれない。
運動はあくまで「エネルギーを消費しろ!体脂肪を落とせ!」っていう刺激を与えようとしているのであれば、その刺激をたくさん与える為には糖質が必要。
脂肪を落とすために運動する
⇒そのためには刺激が必要
⇒その刺激にはエネルギーが必要
よって脂肪を落とすためにはエネルギーが必要ということになる。食べたら脂肪になるっていう考えがおかしい。必要以上に摂ったら体脂肪になる。
不要な分の脂肪を落としたいのであれば、エネルギーを消費しやすい体にしないといけないのに、省エネになったら体はより脂肪を溜め込もうとしちゃう。
低カロリーにしすぎちゃうと、栄養バランスも悪い。
代謝が落ちて、低カロリーなのに脂肪が落ちないということになっちゃう…(悲惨)
栄養バランスを考える
タンパク質が糖質になるには手間がかかるのと同じで、糖質を摂り過ぎて、糖質が余ったら体脂肪になるというけど、手間がかかる。
変換効率は、糖質を『100g』余らせても、『20~25g』しか体脂肪に変換することができない。1/4ぐらい。
糖質は摂り過ぎたら、体は熱を作って、どんどんどんどん糖質を燃やそうとする作用もある。
運動する場合、摂取カロリーの半分以上は糖質を摂った方がよい。
120gを切るようだったら、120g以上は摂る方が良い。
タンパク質は必要量が体重1㎏あたり1gあれば十分なんだから、女性であればだいたい50gぐらい摂れば良い人が多い。設定が1日1200kcalであればの話。
1500kcalであれば、75gとか100g以内にする人もいるけど、それは1500kcalも摂ってるから。その分糖質も脂質も摂れるから、タンパク質も摂れるということ。摂取する幅は広げた方が良い。
1200kcalの設定では、幅が狭くなり、バランスを取ることが難しい。
ビタミン・ミネラルなども摂らないといけない。
糖を摂り過ぎても、糖を上手く使うためのビタミン・ミネラルが不足してたら、余らしてしまうかもしれない。
是非是非、カロリーだけでなく、『三大栄養素をどう使うか?』が重要。
チートデイは糖質をじゃんじゃん摂る日なので、糖質をたくさん摂ると、レプチンという代謝アップの為のホルモンが刺激を受けて、ヤセやすくなる。糖質をたくさん摂っても、なかなか余らせにくい。
糖質をさくさん摂った時に、脂質も一緒に摂ると、その脂質が体脂肪になりやすい(糖質のせいではないということ)。脂質は100g余ったら、100g体脂肪になるから。だから一緒に摂らないで欲しいと言ってる。
糖質をたくさん摂る時には、脂質を抑えれば良いし、糖質制限をして、ケトジェネックの状態(ケトン体が出てる状態)になったら、糖が1日100gを切っても、ケトン体が上手く補助をしてくれるので、代謝不良は起きづらい。
でもそれは難しいからおすすめしない。そこまでしなくていいんじゃない?
「理論が合ってる間違ってる、危険か危険じゃないか」以前に難しいよ!ということ。
だから糖質制限はおすすめしない。
おわり
こちらもどうぞ☆
『森拓郎の聴くだけでヤセるラジオのあいさつの可視化』のリンクまとめ