どうも間嶋コタローです。
ブログを始めてから、将来を考えるようになり(正確には将来を考えた結果、ブログをすることになったのだが)、現実を見ることで逆に不安になり、モチベーションの波もありながら、ようやく一つの道筋が見えた。
前々から少しずつ考えてはいたものの、面倒くささもあり踏み出せなかったが、1周回って、結局答えは同じだったのでやることにした。というかそれ以外に僕にできることはなさそうだ(悲しいことに)。
一般人に体の仕組みを知ってもらう
体のことって、『専門知識』とか『資格』がないと…というイメージがあるけど、本当は人間が健康でいる為には、必須の知識ですよね。体のことは、お金の知識と同様に学校ではほとんど教えてくれないです。体とお金は人生の核となるモノなのに。
僕は理学療法士という仕事をしているので、体のことに関しては、一般人よりは理解しているつもり。学生の頃から今もずーっと感じているが、とにかく参考書や教科書が分かりづらい。僕の理解力は置いといて、一般の方は、嫌気がさして当たり前。おまけに、メチャクチャ値段が高い。
いざ自分や家族が病気になった時に、何をどうしていいかわからない。お医者さんの説明も理解できない。お医者さんの説明がわかりにくいのかもしれないが、それよりも、一般の方が無知すぎることも問題。
最近は、テレビでタレントっぽい医者が色々な見解を喋ってくれているおかげで、不安感だけが増している人も多い。それもやはり他人の見解を聞くだけで、根本的な体や病気の仕組みを知らないからだろう。
そこで、一般人でも理解しやすい、体の仕組みを解説するサイトを立ち上げたいなと思う。
治療や薬の話ではなく、あくまでも仕組み(事実)の話を分かりやすく。
SEOのことはあまり分からないが、医療系ってリスク高いんですよね?
理学療法士の学生にも活用してほしい!
一般の方だけではなくて、理学療法士・作業療法士を目指す学生にも読んでもらえたらなと思う。
学生は試験が大変ですからね。正直大切なことは、すべて現場で働き出してから学ぶ。
学校で得られることなど知れてるんですよ。そんなものに、あまり負担を感じなくても良い。
あとは、実習ですよね。実は大したこともないバイザーから、本当は大切でもない、マニュアルの知識を偉そうに指導され、本当は必要のないレポートを書かされる。臨床では、ちゃんと評価できている奴などほとんどいない。だって、患者が改善していないのだから。学生のみなさんは、バイザーの専門用語に惑わされずに頑張って下さい。
でも、レポートを書けないと留年コースなので、留年を阻止する為だけのレポートはできるだけ負担をかけないようにしていきましょう。徹夜して、体調不良など最悪である。僕も経験したが、今の時点で何一つあの時の経験が生きたとは微塵も思っていない。
さらに私立の学校に行ってる人は特に、莫大な授業料がかかる。
勉強が大変だと思い詰めて、留年またはそのまま退学なんてことになると最悪。
※この仕事が合わないと思ったら、すぐに辞めるべきだとは思う。続けたいのに勉強が大変だから…で諦めるのはもったいない。
僕は、知識よりも手の感覚が大事だと思っている派なので、知識を詰め込む作業に時間をかけ過ぎないよう、あまり脳に負担をかけないようにお手伝いできたらなと思う。
ということで、理学療法士・作業療法士を目指す学生と一般の方の知識を増やすお手伝いができるサイト作りを目指す。
参考書・教科書との差別化を大いに考えていきたい。
お堅い本ではできないことが、ブログではできる。
読者も無料で読める。ブログ最高!
何回も言うが、『脳に負担をかけない』ことを意識していきたい。
ただただ説明するサイトはいっぱいあるがね!
その為には、図解・画像・動画を惜しみなく使っていく。
教科書を超えるブログになれば、脳にもお財布にも優しい。教科書を持たなくても、カフェで勉強ができる。
サイトを作った後の方向性
この方針は、僕自身のメリットがすごく大きい。
- 仕事に生かせる。僕が今持っている知識の整理+新たなインプットもできる。
仕事の能力が上がる。説明力も付いてくる。患者さんは一般人ですからね。 - 読者が増えることで、副業に繋げられる。
- 理学療法士・作業療法士の学生の読者が増えることで、求人の広告の依頼に繋がる可能性がある。
- 書いた記事は、youtubeにもそのまま生かせる。youtubeにアップすることで、通学・通勤中に知識を増やすお手伝いができる。
- そこから収益化である。
- さらにさらに、密かな野望は、JIN作成者のひつじさんのひつじアフィリエイトで紹介してもらうことである。
頑張りますよマジで。頑張りますよマジで!!
SEOの知識はないから、その分Twitterからの流入を目指す。
Twitterも頑張ります!ぜひフォローしてくれよな!間嶋コタローのTwitter
頑張れば色々と繋がる可能性がある。
やらない手はないのである。
是非応援してください_(._.)_
今日も最後まで読んで頂きありがとうございました☆