おはよう!コツコツです!
昨日は地域のお祭りに行きました!7月末にもお祭りがあって、昨日のは、さらに狭い地域でのお祭り。お盆には、地区のお祭りもある。僕はお祭りは苦手な方なので(というか人付き合いが苦手)、なかったらなかったで大丈夫なんやけど、子供が浴衣を着て楽しそうにしているのを見ると、来てよかったと思うわけです☆
昨日はお昼はま寿司に行って、僕は2皿しか食べずでとにかくお腹が空いていたのですが、お祭りのご飯は高くて、食欲がなくなるタイプです。
たこ焼きと焼きそばとポテトとから揚げを長女以外の4人で分けました。
結構おいしかったです!近所のママ友が缶ビールとジュースを売ってたので、エビスを350円で購入!だいたいスーパードライなので、昨日はエビスで!キンキンに冷えて美味しかったー!いつもは350mlでさえ一缶全部飲めないのですが、お祭りの雰囲気が背中を押してくれて、グビグビいけましたね。だいぶ酔いました( ;∀;)
長女は小6なんですが、最近友達関係の難しさを実感しているみたいです。
お祭りも誰と行くか?みたいなちょっとしたゴタゴタもあって、ライングループはあるものの、その中でもあの子はちょっと…みたいなこともあるから、色々難しいね…
長女も最初は全然友達が少なくて、小5になってから、積極的なグループにいれてもらったりしだして、今の所上手くやってるみたいやけど、いつ自分が外される側になるかわからへんから、ある程度フラットに友達付き合いした方がいいとは言ってる。
まぁ他人に意地悪するタイプでもないから、そこは安心しているんやけど。僕も人付き合いは苦手なほうやからなかなかアドバイスもできひんし、こればっかりは自分で考えてもらうしかないかな。
子供3人いるけど、多少の苦労はしといた方がいいと思うけど、できるだけ平和に過ごして欲しいし、ホンマに変な人に絡まれんといて欲しいm(__)m
ホンマに常識の通じない、自分勝手な奴、結構な確率でおるからなぁ。
ということでみんな人に優しくしてくれ~平和にいきたいよ~
過去の記事も読んでな~