日記

9月20~21日の日記

9月20日

家族で三田のイオンに行った。夜は外食したかったから朝は家で、昼はお弁当を作って、行きの道中、車の中で食べた。娘2人は買い物をしたいとのことで、嫁さんと娘はイオンへ。4歳の息子は買い物の邪魔をしまくるから、僕と二人で近くの公園で虫取りへ。約2時間…トンボがめっちゃいたけど、木に止まらへんから全く取れず…息子は機嫌悪くなったけど知るかそんなもん。息子を娘から少し引き離すだけで、用事が一気に進むから、嫁さんはめっちゃ喜んでくれる。外食は色々迷ったあげく、とりあえず、三田駅前に駐車して(30分100円は安い!)歩いて少し路地の中に入ると居酒屋が結構あるので見て回った。もんじゃ焼き屋さんに決定!入口どこ?と思ったけど嫁さんががっと行ってくれてよかった~ドア開けたらテーブルがあるから、ホンマにここから入ってよかったんかと思ったけど間違ってなかったみたいです。子供らも普通に喜んでくれて、良かった。付きだしも大人の分だけで良かったのと、ポテトと枝豆が量多かった~味は普通でした!5700円ぐらいでおさまって、まぁまぁ満足でした!

その他の報告

腕立て10回、歩数11496歩、片付けはゴミ2つ捨てたのと、PCの外付けHDDを出しっぱなしにしてたやつをコードも束ねて、棚に仕舞った。いつもつけっぱなしのPCのイヤホンを取って束ねた。読書は「麦本三歩の好きなもの」を3ページ、「自分なんてないから」を6ページ。勉強は昨日言ってたyoutube動画を見た。見た内容は、①原因が肩甲上腕関節と肩甲胸郭関節のどちらにあるかを評価②肩甲胸郭関節だった場合、肩甲骨の不安定性の原因の評価③今回は体幹にあったので、体幹の安定性を高めるアプローチ、という流れやった。

9月21日

ABOUT ME
コツコツ
アラフォー3、3児の父、理学療法士 借金600万円を返しながら、家族5人でディズニー旅行に行くための30万円を貯めるのが目標